メニュー

ご予約・ご相談はこちら

生花・アクセサリーどっちがお好み?ヘアパーツ別「和装」ヘアスタイル*

LINEで送る
Pocket

結婚式での洋装の髪型はすぐに決まっても、意外に迷ってしまうのが和装のヘアスタイル。
和装そのものに存在感があるので、どの程度華やかにしていいのか、バランスに悩んでしまうこともありますよね。
そんなときには、飾りを生花とアクセサリーのどちらにするかで、髪型の雰囲気を決めるのがおすすめ♪
そこで今回は、ヘアパーツごとに人気の和装ヘアスタイルをまとめました。

【生花】を使った和装ヘアスタイル

鮮やかカラーの生花は可愛らしさアップ♡

https://www.instagram.com/p/B2PFq4CHDSf/
色鮮やかな生花を、ボリュームのあるシニヨンの根元にあしらって。
ちょこっとのぞくパールや、タッセルのパーツも可愛らしいですね♡

https://www.instagram.com/p/B2p2cAjF5wy/
しとやかなまとめ髪には、大振りの生花がお似合い!
大輪のダリアが後ろ姿に気品を漂わせ、花嫁の存在感もアップさせてくれます。

https://www.instagram.com/p/B2I_EtunNCk/
ふんわりポンパドールにした前髪に、オレンジ~イエロー系の生花をあしらってキュートに♡
オレンジ系メイクとリンクさせているのもポイント。
お花には白も入っているので、白無垢とも違和感なくなじみます♪

大人カラーの生花は上品な印象に

https://www.instagram.com/p/B22l9qZnaYn/
無造作で軽やかなまとめ髪には、ナチュラルなリーフがお似合い。
くすみピンクの生花で、ほどよい甘さがプラスされています♡

https://www.instagram.com/p/B3UUD5HnRRp/
お祝いの花である胡蝶蘭は、大人っぽく上品な雰囲気。
襟足すっきりのシニヨンヘアとマッチしていますね♪
正面からしっかり見えるよう、サイドにも配置しているのがポイントです。

https://www.instagram.com/p/B2CMos2H0Oc/
胡蝶蘭はパープル系だと、より高貴なイメージ。
後頭部を覆いつくすようにお花を飾れば、ゲスト全員が見惚れる後ろ姿に♡

【アクセサリー】を使った和装ヘアスタイル

小枝アクセサリー

https://www.instagram.com/p/B3UGmFWnf97/
ワイヤーのお花&小枝パーツがさりげなく可愛らしいヘアアクセ。
ゆるく崩したアップヘアに合わせると、抜け感たっぷり◎

https://www.instagram.com/p/B2mAYgjHbs5/
ゴールドのワイヤーを使ったヘアアクセは、和装にもマッチ♡
お団子の根元に沿うように着けると、上品かつ華やかに!

https://www.instagram.com/p/BzsrFvngQKg/
大きめのリーフデザインが目を引く小枝アクセ。
上品かつ清楚なデザインが、花嫁の美人度をさらにアップしてくれそう♪

水引アクセサリー

https://www.instagram.com/p/B3RFn8onXV2/
水引の入った華やかな印象のアクセサリー。
こちらはなんと、花嫁さんが成人式で使用した髪飾りを織り交ぜているそう!
記念のアイテムをヘアスタイルに取り入れるのも素敵ですね♡

https://www.instagram.com/p/B0BBsa9hios/
和装のパープル、赤と同じ色の水引で、統一感を出したスタイル。
前髪をサイドに流した大人っぽいシニヨンヘアにマッチして、上品な雰囲気です!

https://www.instagram.com/p/BzKushvpATK/
お花型の水引は珍しく、個性を出したい花嫁さんに◎
うなじを出した編み込みシニヨンを清楚に見せてくれます♪

フラワーアクセサリー

https://www.instagram.com/p/B3RDdyUniTz/
色打掛と色を合わせたお花アクセが素敵♡
お団子はフワフワした質感なので、かしこまりすぎず柔らかい印象です。

https://www.instagram.com/p/B1TTFT7nEbQ/
ブルー系ドライフラワーを、ボリュームたっぷりにあしらって存在感アップ!
大振りのピアスも加えると和モダンな雰囲気に。

https://www.instagram.com/p/B3T67R0lz9B/
シックな色使いのドライフラワーは、秋婚にぴったり♪
寂しい印象になりがちなミディアムヘアも、結婚式の主役にふさわしい華やぎを纏えます。

最後に

いかがでしたか?
和装ではシニヨンなどのまとめ髪が主流ですが、ヘアパーツによって雰囲気がガラッと変わりますね。
生き生きと健康的な印象にしたいなら生花、上品でシックな印象にしたいならアクセサリー…という風に選んでみてもいいかもしれません♪
和装に合う上品なヘアスタイルで、うっとりするような和美人を目指してみてくださいね♡

LINEで送る
Pocket

記事一覧に戻る

ご予約・ご相談

お電話によるクイック相談・ご予約はこちら

大阪
06-7777-4067
京都
075-600-2239

平日11:00~18:00 土日祝9:00~19:00
定休日:毎週水曜日(祝日除く)

Webからのご相談・ご予約はこちら

かんたん来店予約

メールでのご相談はこちら

LINEでのご相談はこちら

Skype相談お申し込み

※ご来店が困難な方は、スカイプでご相談いただけます。

このページのトップへ戻る

メニュー