Q1.なぜ、らしさWeddingに問い合わせてみようと思われたのですか?
たまたまInstagramの広告で“らしさWedding”が流れてきました。
【愛をカタチにする】というコンセプトが目に入り、思わず手が止まりました。
HPを拝見していくなかで、夫婦ですごくワクワクしたのを覚えています。
実際にらしさWeddingで挙げた夫婦の記事を読んでいると、どれも素敵でオリジナリティ溢れた型にハマっていない結婚式で、
すごく心が惹かれました。ここなら、“私たちらしさが詰まった結婚式!”が叶えられると直感しました。
もっと詳しくプランナーさんから話を聞きたいと思って、今回は問い合わせをしました。
Q2.実際に話を聞いてみて、いかがでしたか?
当時のプランナーだったMさんはすごく柔らかく笑顔の素敵な方で、
オンラインではありましたが温かい人柄ですごく安心して、僕らの結婚式に対する考えや思い、
結婚式に関しての気になることや知りたいことを長い時間を掛けて、丁寧に応えてくださいました。
そのお陰もあって、当初は色んなウェディングのプロデュース会社の話を聞いたり、
調べたりしていこうと思っていましたが、その日の内に夫婦で迷うことなく、らしさWeddingに決めました。
フィーリングが全てと思ってるだけもあって、すごく嬉しい出会いでした。
Q3.提案されたコンセプトシートの内容はいかがでしたか?
もう全てにおいて大満足です。
まず、私たちの思いや考えを十分に引き出し、聞いてくださいました。
その後、コンセプトを提案して頂きドンピシャでしたので、感動したことを覚えています。
迷うことなく、こちらのコンセプト“言の葉”で決めました。
出会って間もないのに、私たちの思いをここまで汲み取って頂き、
納得のいくカタチとしてコンセプトや進行内容など用意してくださったことが本当に嬉しかったです。
私たちの大切にしていること、こんな結婚式にしたい!を全て実現できるように用意してくださり、
コンセプトを見た瞬間に夫婦で感動し、らしさWeddingで決めて良かったと心の底から改めて思いました。
Q4.装飾や演出など、今回のウェディングパーティーで一番こだわったポイントを教えてください。
こだわったこと・・・もう全てです(笑)
装飾関係は、奥さんがとてもお花が好きなので奥さんの好きな花を多く取り入れました。
また、夫婦にとって思い入れのある“霞草”もたくさん飾っていただきました。
演出面では、個性的な演出も含めたくさん取り入れました。
入場の際に、身長の低い新郎が台に乗って登場したり、
ゲスト全員の似顔絵を用意したり、夫婦にとって特別なオリーブの木の植樹セレモニー、
チェキ撮影、お帰りの際にプチギフトでは奥さんの愛用している顔パックを配りました。
また、引き出物マルシェはゲストから大好評でした。
事前に夫婦で食べておいしい!かわいい!と思った自信のあるお菓子などを集めました。
残念ながら途中で辞めにはなってしまいましたが、愛犬も参列する提案もありました。
他には、演出ではありませんが、アイテム関係は全て自作で用意しました。
ウェルカムスペースのアイテム類、だいすきなイラストレーターさんに家族の絵を描いてもらいました。
また、ウェルカムボードやプロフィールブック、メニュー表、他には席札なども。
映像関係では、オープニングムービーと馴れ初めムービーを自作しました。
集合写真は必ず撮りたくて、あの空間になかなかの大人数で無理がありましたが、プランナーさんたちが叶えてくれました。
Q5.おふたり選任のウェディングチームのサポートはいかがでしたか?
もう完璧過ぎて、最高過ぎて言うことなしです!が色々と言いたいです(笑)
まずプランナーのHさん。手紙にして想いは届けましたが、本当に最高な自慢のプランナーさんです。
僕らの結婚式を一緒に創ってくださり、心の底から感謝してもしきれません。
どんな時も私たち夫婦に寄り添ってくれて、夫婦で大切にしていることを一緒に大切にしてくれて、
そしてどんな提案も必ず笑顔で“やりましょう!”と言ってくださる、結婚式に対する熱い想いを持っておられる素晴らしい方です。
そんなHさんがプランナーで幸せでした。結婚式を通して、大切なことを教えてもらいましたし、
この先もずっとずっと繋がっていたいと思える方です。
また、結婚式当日では段取り良く、伝達違いなども一切なくパーフェクトで本当に安心できました。
当日は緊張気味だった私たち夫婦の事を全力でサポートしてくれ、緊張感も楽しみながら本番を迎えることができました。
式が始まれば、もう夫婦は全力で楽しむのみでした。こんなにも全力で楽しむことができたのは周りで私たち夫婦のことを優しく見守り、
サポートして頂いていたチームのお陰です。本当にありがとうございました。
Q6.ご参列いただいたゲストの皆さまの反応はいかがでしたか?
自分たちで言うのも恐縮ですが、たくさんの嬉しい言葉を頂きました。
“こんな素晴らしい結婚式は初めて”、“今までの結婚式のなかで一番泣いた”、
“ふたりらしさがいっぱい詰まった結婚式やった”、
“こんなにもゲストのことも幸せにしてくれる結婚式は初めて”、
“心温まる感動の結婚式”、“笑顔と涙で溢れていた最高の空間やった”、
“一つひとつの言葉が届いた”
など本当に幸せな気持ちでいっぱいになりました。その後の二次会でもたくさん絶賛して頂きました。
そして、ゲストの何人もの方たちから、らしさWeddingのスタッフさんのこともたくさん嬉しい言葉を言ってもらえました。
スタッフさんも温かい人ばかりで、ずっと笑顔で時には涙を流し、本当に居心地が良かったと絶賛でした。私たちの自慢です。
本当にありがとうございました。
Q7.実際にウェディングパーティーを終えられて、今の感想をお聞かせください。
今の気持ちとしては、喪失感がすんごいです・・・。夫婦して、心に穴が空いたような気持ちです。
あれだけ大変だった準備や考えることが終わり、安堵した半面、
もうこれからは結婚式の打ち合わせやプランナーさんに会うことが無くなる寂しさがあります。
でも、それ以上に今まで生きてきて感じたことのない程の幸せな気持ちになり、想いが溢れています。
しばらくは、余韻に浸りながら少しずつ普段の何気ない平和な日常に戻れたらと思っています。
今もまだ夢の中にいるような不思議な気持ちです。結婚式のことを思い出す度に、
心臓が締め付けられるような嬉しさや感動が今でも込み上げてきます。
式中のどの写真、映像を見ても私たち夫婦は勿論のこと、
ゲストの誰もが笑顔いっぱいで本当に最高な結婚式だったな・・・と胸張って言えます。
結婚式が終わってから、毎晩のように夫婦でお酒を飲みながらエンドロールムービーを見て浸っています。
奥さんは毎回泣いています(笑)
そして、エンドロールもこれまた最高です。理想通りで、驚いています。
まるで自分たちとは思えない程に、良いものに仕上がっています。感謝しております。
Q8.らしさweddingを利用して結婚式を挙げてみて、いかがでしたか?
もう本当に【最高】この一言に尽きます。
結婚式に対する考え方は人それぞれですが、
私たち夫婦としては、
家族や親戚にはいつでも感謝の気持ちを伝えることができると思っています。
ただ、遠方に住んでいる友だちや仕事や家庭の事情などで
予定を合わせることがなかなか難しい友だちなどに、
結婚式を通して感謝を伝えたいし
大切に思っていることを伝えたいと考えていました。
なので、今回の結婚式ではゲストは友人のみにして、
堅苦しくない良い意味で気楽で着飾らないアットホームな結婚式を望んでいました。
どうしても、チャペルや〇〇迎賓館などとなると、家族や親戚、上司を呼ばないといけないな、
やっぱり一般的なスタイルの結婚式では私たちらしくないな・・・と思いました。
また、チャペルなどだと融通が利かないことも多く、費用を掛けたくない部分にたくさん掛かり、
本来ゲストに還元したい部分に掛けれない、ゲストとの歓談時間が少ない、
ゲストも含めみんなが楽しめる結婚式にしたい、料理やドリンクも拘りたい、
ドレスやタキシードも。堅苦しい上司の乾杯挨拶よりも、
気心知れただいすきな友人にしてもらいたい、大層な高砂よりもゲストと距離の近い高砂がいい、
ゲストと同じ目線で楽しみたい、ゲストの声や楽しんでいる姿を見れる距離にいたいなど、
結婚式とは【こうあるべき】というものを
全て崩した結婚式が私たちの一番叶えたい結婚式でした。
そして、それを叶えることができるのが“らしさWedding”なのです
。本当に何度も言いますが、私たちの夢を叶えてくれてありがとうございました。
Q9.結婚式について悩んでいるカップルにアドバイスをお願いします!
結婚式って、お金も掛かるし準備や決め事も多く、
夫婦で意見がぶつかって喧嘩をしたり、
様々なことを気に掛け配慮することが多く
大変なのも事実だと実際に結婚式をして感じました。
ですが、終わってしまえばそんなこと全くどうでもよくなるぐらい、結婚式って最高なんです!
ただただ、幸せでしかないんです。私たち夫婦も結婚式をするかすごく悩んでいました・・・。
でも、その悩みはらしさWeddingさんに出会って、全て解消されたんです。
誰もが結婚式に対して、憧れの式場があったり、
こんなドレスが着たい、こんなコース料理にしたい!など、たくさんあると思います。
それを全て叶えることができるんです。
何一つ、諦めることなく妥協することなく、一緒に叶えてくれる最高なスタッフさんたちがいます。
人生において、大切なイベント結婚式。
終わってから、後悔や未練など持つことが私たちは一切無かったんです。
それだけ、一緒に結婚式を創り上げてくれる温かいスタッフさんがいて、
結婚式をするにあたって改めて夫婦で向き合い、お互いを想い合える時間がたくさん出来ます。
あぁ、相手のこんなところが好きで惚れたんよな、
こんな一面もあったんや、とか良くも悪くもたくさん出てきて、それが純粋に私たちはすごく楽しめました。
結婚式の準備には、すごい時間もお金も労力も掛かったのは事実ですし、
実際に当日を迎えると一瞬で過ぎ去ってしまいますが、
夢のような本当に一生の思い出に残ると思います。
結婚式を通して、新たな素敵な出会いも必ずありますし、
ゲストの顔を浮かべながら色んなことを考え、
あれもしたいこれもしたい!と欲深くなったり、改めて人に恵まれていること、
大切にしないといけないことを再確認でき、大切なことを気付かせてくれる大きな機会になります。
結婚式=誰もがみんな心の底から幸せな気持ちになれるんです。
みんな優しい気持ちになれます。
結婚式に参列すると、ゲスト自身が大切な人にも優しくできたり、
今ある幸せを改めて噛み締めることができたり、幸せの連鎖が続きます。
みんなの幸せが永遠に続きますように・・・。ありがとうございました。